不動産鑑定士をやっているけど、仕事内容をきちんと理解してくれる人はいなくて、しっかりと伝えられる、何かあった時に思い出してもらえるような、印象に残る名刺が欲しいと思ってました。
過去に作った名刺は、印刷業者に依頼したから、本当、名刺を作ったという感じでした。
でも、今回プレゼン名刺を作るにあたって、名刺交換をする相手・ターゲットが誰なのか?という事からビジネスモデルをきちんと見直すことができました。
ただの名刺ではなくて、集客の全体像の中のひとつとして、トータル的に僕のビジネスモデルを把握している!とも感じました。
ほとんど、この「明石実績No.1」というので、第一印象から覚えてくれます。
それに、選ばれている理由を明記しているから、安心感があるからというか、相談されやすくなりました。
実績もあるから紹介しやすいね、とも言われました。
相手に対して、「自分のことを伝えることができる」ということだけでなく、作る過程でも、ターゲットが誰なのかを明確にしなければいけないと思います。だから、まずは自分が何ができるのか?を明確にしなければならない。
このプレゼン名刺を作ることで、自分のサービスの棚卸しができると思います。
株式会社池田大谷不動産鑑定所のホームページはこちら